愛恵苑通信
通信一覧
12月クリスマス会🎄
11月ブログ更新出来ずすみません。
🎄🎄🎄🎄🎄🎄
メリークリスマス‼
今年も愛恵苑にサンタクロース(?)がやってきました。
クリスマス会ではコスチュームを身に付けて歌を歌ったり催し物を見られ、皆様とても楽しそうでたくさんの笑顔がみられました😊
コロナ禍を越えたとはいえ、以前のようにイベントを行うためには、まだ色んな壁があります。そんな中での2024年の一番のイベントは納涼祭でした。
利用者様の楽しそうな様子や、一緒に提灯の灯りが見れたことがとても印象に残っています。
少しでもいつもの日常を取り戻しつつ、笑顔や会話が増える様な日々を過ごしていただけたらと思います。
今年もありがとうございました。また2025年も宜しくお願い致します。
ハロウィンパーティ🎃
今年もハロウィンの季節がやってきました‼
この世代の利用者様達にもだいぶ馴染んできましたでしょうか( *´艸`)
様々なコスチュームを身に付けた職員とハロウィンパーティを行いました🎃
甘い香りにワクワク♬
美味しくて楽しいパーティになりました✨
壁面もハロウィン仕様になり、とても賑やかになってますね👻🎃🦇
納涼祭開始Σ(・ω・ノ)ノ!
令和6年9月5日木曜日
待ちに待った納涼祭がスタートしました‼天気も気温もバッチリ✌
まずは模擬店でゲームをしました。射的、千本引き、ヨーヨー釣り、魚釣りがありました。皆様夢中でやられていましたよ(^^♪
外へ移動し、飲み物や甘い食べ物コーナーへ❣
久しぶりのビール(ノンアルコール)に喜ばれ、おかわりをされる方もいました🍺
普段あまり口にすることのないジュースも美味しそうに飲まれていました😋
綿あめやかき氷も美味しそう‼
少しずつ薄暗くなってきた頃、あたりは提灯の明かりでますます雰囲気が出てきました✨
企画者の板坂介護職員は、利用者様とこの景色を見たいと言っていました。
普段はこんな時間に外で過ごす事なんてないので皆様嬉しかったことでしょう。
フィナーレは花火🎆声を上げて喜ばれていたのが印象的でした。
盛りだくさんな内容で楽しい夜になりました😌😌
職員一丸となって行われた納涼祭。無事に終わる事ができました。
企画者より、ひとことどうぞ!
↓
15,6年ぶりにこの規模の納涼祭が開けて、良かったです。利用者様の笑顔が一番きれいに光ってました。今後もこのような企画をして行きたいと思っています。また、このブログを通して家族の方とも近い存在になっていけたらと思っています。
納涼祭準備( ´艸`)
大規模な納涼祭が企画されました!
コロナ禍から少しずつ元通りの世の中になってきていますが介護施設はなかなか難しい現状ではあります。
そんな中、納涼祭をやりたいと声を上げ企画をし、施設長から承諾をもらい、色んな所に足を運び準備をした介護職員がいます。
『利用者様も職員も一緒に楽しみたい』
人不足なんてなんとやら( ´艸`)職員の指揮の元、全職員がこの日の為に動きました‼
テントや提灯があると”らしさ”が出てきますね~♫
2年を迎えました🎉
2022年8月からブログを始めて2年が経ちました。
いつもご覧いただきありがとうございます🙇
これからもイベントの様子などをアップしていきますので
どうぞ楽しみにしていて下さい😊💕