愛恵苑通信
通信一覧
4月お花見ドライブ🚗
今年は例年より桜の開花が早かったですね🌸🌸🌸
ドライブ隊は桜情報を集め、天気の良い日を狙って出動です🚗
岬運動場や岬灯台に行き、その後桜が咲いている所を通りながらのルートにしました。
満開の時期に行けてとても喜んでくれました\(^o^)/
桜の他にも咲いている花を見て「これは○○だよ」と教えてくれたり、地元を通ると昔の話をしてくれる方もいました。
ドライブに誘った時に行くかどうか迷ってしまった利用者様も「行って良かった。ありがとう」と笑顔で言われ、とても嬉しかったです❣
- ドライバーさんの粋な計らいで岬灯台へ!
- ちょっとドキドキしている様子💗
- 楽しいね!
- 気分転換になったかな☺
- いい笑顔😊
- キレイですね♡利用者様も🥰
- とても喜んでました✨
- いい時に来れました🌸
この皆様の素晴らしい笑顔の為にもまたドライブの予定を立てて行こうと思います(^^♪
桜餅作りしました🌸
春ですねー!皆で桜餅を作りました。
生地を混ぜ、ホットプレートにのばします。個性が出ますね( ´艸`)
葉っぱの上に焼いた生地、餡子をのせて完成♡
美味しそう‼
自分で作るおやつは格別ですね✨
- 混ぜるのは私に任せて😉
- 混ざったかしら😶
- 火傷に気を付けながら行います。
- ワイワイ(^^♪
- 丁寧に生地を乗せていますね!
- ひっくり返すよー
- 施設長も参加❣
- 美味しそうにできたね。いただきます。
- 芸術的💛
- いい香りだね~
おやつ作りはこれからも計画しています。
利用者様のたくさんの笑顔が見れて嬉しいです☺
次は何を作ろうかな…🙄💕
2月鬼がきたよー‼
「鬼は外ー!福は内ー!」
今年も愛恵苑に鬼が来ましたよ👹
利用者様は本気で豆(玉)を鬼に投げます。
みんなで大きな声を出して体を動かして鬼退治!
- N様。立ち上がって「コノヤロー!」と本気です!
- ガオー!!
- 鬼に負けないで!
- 鬼がきたぞー‼
節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式だそうです。
福を招き、コロナやインフルエンザに負けずに過ごしていけることでしょう(^^♪
2023年…初詣!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お正月に愛恵苑神社に初詣に行きました。晴れた日にお参りができて気持ちがいいですねぇ☼
おせち料理やお屠蘇を召し上がり、素敵な2023年の幕開けです☆
- 手を合わせて何をお願いしているのでしょうね!
- 絵馬に記入してもらっています☺
- 願いが叶いますように(^^♪(^^♪
- お屠蘇をどうぞ♡
コロナも少しずつ落ち着いてきましたでしょうか。
イベントを楽しみにされている方も多いので、状況を見ながら行っていきたいと思います(^^)
楽しい一年になりますように!
12月クリスマス会🎅
🎄Merry Christmas🎄
3年ぶり⁈いや、それ以上ぶりにボランティアの方々が来てくれました!
この日を皆さまとても楽しみにしてました。
フラダンスです✨
衣装を身にまとったフラダンサーを見て「可愛い~♡」と大喜び‼
一緒に踊る方もいたりして😊とても刺激的でした。
あっという間に時間は過ぎ…。名残惜しいけれど「また来てね‼」とお見送りをしました。
フラダンスを見た後は、クリスマスケーキを召し上がりました☆
身も心も満たされて幸せな気分になりました。皆様良いお顔(^^♪
クリスマスが終わると今年も終わりが近づいてきますね。
一年を振り返ると色々な事があったなーと感じます。
今年も一年、ありがとうございました。これからも一日一日を大切に過ごしていきます。
来年もよろしくお願いいたします。